スタイリッシュなフォルムと黒を基調とした外壁が、周囲の自然と美しいコントラストを生むK様邸。裏庭には広々としたドッグランがあり、愛犬たちが思いきり駆け回ります。都会的な洗練さと自然の温もりを兼ね備え、家族や愛犬たちにとってかけがえのない住まいが完成しました。

愛知県瀬戸市 K様
| 世帯人数 | 4人、犬 | 商品名 | シンセ・はぐみ |
|---|---|---|---|
| 敷地面積 | 1406.34m² | 延床面積 | 164.56m² |
| 1階床面積 | 82.28m² | 2階床面積 | 82.28m² |
スタイリッシュなフォルムと黒を基調とした外壁が、周囲の自然と美しいコントラストを生むK様邸。裏庭には広々としたドッグランがあり、愛犬たちが思いきり駆け回ります。都会的な洗練さと自然の温もりを兼ね備え、家族や愛犬たちにとってかけがえのない住まいが完成しました。

「この家を建てたのは、犬たちともっと幸せに暮らすため。」それがK様ご家族全員の想いでした。愛犬たちの幸せは、家族の幸せ。その強い想いから、裏庭に広々としたドッグランを設け、ドッグランに出かけられない愛犬たちが、思う存分走り回れる環境をつくりました。室内も滑りにくい床材と回遊できる間取り設計で、自由に動き回れる工夫を。さらに、家族も快適に過ごせるよう、柱のない大空間のリビングや、作業効率の高いフロントオープン型食洗機を取り入れ、暮らしやすさを追求しました。デザインにも一切妥協せず、重厚感のあるグレーと黒を基調に、存在感のあるキッチンを中心とした上質なインテリアで統一。見切り材や巾木にもこだわり、細部に至るまで美しい空間を実現しました。愛犬も家族も、どちらにとっても快適な、K様ご家族ならではの理想の住まいが完成しました。

以前住んでいた賃貸も、最初は気兼ねなく暮らしていたのですが、周囲に人が住み始め、徐々に密集した環境へと変わったことをきっかけに、「もっとのびのびできる家を建てよう」と決意しました。家族4人に加え、10匹の犬と暮らすため、広さには特にこだわり、名古屋郊外で二区画分の土地を即決。「犬たちが自由に動き回れる空間」という理想の暮らしに向けて、大きな一歩を踏み出しました。

タウンライフを通じて複数のハウスメーカーに一括見積もりを依頼した中で、最初に連絡をくれたのがトヨタホーム名古屋の市川さんでした。押し売りのない誠実な対応と、早いレスポンスに自然と信頼が生まれ、「この人と家を建てる」と直感的に感じました。さらに、耐震性の高い鉄骨構造やトヨタホームならではの柱のない大空間は、理想の住まいにぴったりでした。市川さんとの出会いからわずか2ヶ月足らずで契約に至るまで、迷いはありませんでした。

「犬の人生は短いので、この子たちとできる限り一緒に過ごしたかったんです。」と愛犬を見つめるK様。玄関からリビングまで、行き止まりのない設計で、愛犬たちが楽しそうに走り回ります。また、洗濯物の多い生活スタイルに合わせ、効率よく動けるよう、キッチンからランドリールームまで最短で行ける動線を導入。さらに、美容に関心の高いお子様のために、独立した洗面スペースを用意しました。そのおかげで、家族の入浴や支度の時間がスムーズになり、家族全員の快適な日常を支えています。すべては、「家族、そして愛犬たちが心地よく暮らせるように。」K様ご家族らしい、思いやりに満ちた住まいが完成しました。

設計担当の三矢さんとインテリアコーディネーターの梶田さんは、とても頼もしい存在だったそうです。内装は黒やグレーを基調にまとめ、新色が出た際にはすぐに知らせてくれるなど、細やかな気遣いも印象的。特に悩んだキッチン選びでは、梶田さんがメリットを丁寧に説明し、納得のいく決断につながったといいます。また、夏には広い庭に4mほどのプールを設置し、愛犬たちと泳ぐ贅沢な時間を楽しむ予定。将来は外にバレルサウナを設置する夢も描いています。「やってよかったことばかり。夢みたいで、未だに信じられません。」そう語るK様の言葉からは、家族と愛犬たちに囲まれた新たな暮らしへの満足感が溢れていました。
市川
K様と初めてお電話でお話したときに愛犬への想いと家族への想い、理想の住まいへの想いが強く伝わってきたのを覚えています。
いつも直球ストレートで住まいへの想いをぶつけてくれたK様との打合せやお電話はどれも刺激的で楽しいもので、私自身たくさん勉強になることがありました。
これならできます、これは予算を超えます、これはできません、こういうのはどうですか?と私も負けじと常に直球ストレートで応戦していました(笑)
K様との住まいづくりはお土地探しからお手伝いさせていただきました。
私が提案した土地はすぐにご自身の目で見ていただき率直な意見をいただき、また、
間取りや設備などへのたくさんの想いも土地探しの段階で聞かせていただいていたので、お家づくりはスムーズに理想の形へ進めることができました。
K様の想いと私含めた担当者全員の考えの擦り合わせが常にできたことが、ご満足のいく住まいづくりの秘訣だったと考えています。
とっても楽しい住まいづくりでした。本当にありがとうございました。
三矢
愛犬との暮らしがずっとテーマだったK様。
ご家族様も愛犬と過ごす時間を何より大切にされていましたので周囲に気兼ねなくのびのびとした時間を過ごせる空間、家づくりをお手伝い出来たこととても嬉しく思っております。
愛犬のことを思いやる視点で作り上げたお家づくりでしたが、随所にK様のこだわりも盛り込んでいただくことができ、大変楽しい打合せの時間をありがとうございました。大きいワンちゃんたちが、広々としたお庭で自由に走り回る姿が目に浮かび私も嬉しくなります。これからのご家族様、愛犬とののびやかな暮らしをお過ごしいただければと思います。
梶田
k様、ご新居での広々快適なご生活を楽しんでいただけていらっしゃるようで大変嬉しく感じております。
お家づくりは選択するものが多く、色々悩まれるところも多かったかと思うのですがしっかりこうしたいというご意向をお伝えくださり妥協のないコーディネートが出来上がったのではと思います。
グレー基調の色といっても黄みの強いグレー、青み寄りのグレー等細かな色合いを拘り、どうしても合わなかった床色は別注商品を採用するなどしてキッチン、クロス色などと合わせて頂きました。そうした外せない拘りをしっかり残していくこともご満足度に繋がりますので大切にして頂きたいです。
ご家族、わんちゃんへの愛情いっぱいのK様だからこそのお住まいが完成したのではと思います。これからも楽しく過ごしていってくださいね!