Case Study建築実例

完全分離型二世帯住宅のいえ

House data

愛知県東海市 Y様

世帯人数 6人 商品名 エスパシオEF3
敷地面積 139.16m2 延床面積 156.50m2
1階床面積 60.25m2 2階床面積 61.00m2
3階床面積 47.75m2

Yさんの住まいは、1階と2階それぞれに玄関があり外階段で行き来する「完全分離型二世帯住宅」。1階にご両親、2・3階にYさんご夫婦と2人のお子さまが暮らします。玄関こそ別ですが大のおじいちゃん・おばあちゃんっ子の子どもたちはしょっちゅう1階に遊びに行き、奥さまもよく顔を出されるそう。みんなでワイワイ仲良く楽しく暮らすYさんファミリーです。

お互いの気配を心地よく感じながら。
家族で暮らすよろこびを味わう"うち"。

「孫たちが外で遊んでいる声とか、気配がいつでも感じられるのがうれしいよ」。お孫さんをひざに、ご両親が目を細めて話します。Y家の子どもたちもそんなおじいちゃんとおばあちゃんが大好きで、奥さまが「もし玄関が一緒だったら親世帯に入りびたって両親をグッタリさせてしまうかも・・・」と言うほど。
「お互い干渉はしないけど、たまに子どもを預かってもらったり、両親を車で送り迎えしたり。ほとんど毎日ちょこちょこ顔を合わせてます」と語るYさんに、「上に息子夫婦がいると心強い。助け合いながら暮らせて、本当に満足!」とほほ笑むお母さま。理想の距離感を保ちながら、家族で暮らすよろこびが味わえる"うち"でした。

家づくりのストーリー

  • story01
  • 家を建てるきっかけ
お父さまを巻き込んだ、お母さまの秘策。

両親との同居はいずれそのうち、と考えていたYさんご夫婦。お子さんが引越しで友達と別れることがないようにしたいと考え、ご入園に間に合うタイミングで二世帯住宅を建てる決心をされました。まだ具体的に同居を考えていなかったご両親は最初は驚いたものの、家づくり計画は着々と進んでいったそうです。

そんな中、仕事が忙しいこともあって家づくりに積極的には関わられずにいたお父さま。どうしても希望を聞いておきたかったお母さまは…「わざと『新しい家は全て洋室にします!』って言ったの。そうしたらお父さんあわてて『和室は絶対作ってくれ!』だって(笑)。その時に初めて自分の希望を言ったのよ」。長年連れ添ったお母さまならではの作戦勝ちでした。

  • story02
  • ハウスメーカー選び
提案された図面から感じられたもの。

当初は他のハウスメーカーも検討されていたYさんは、希望と少し違う図面に対して再度希望を伝えて、の繰り返しに落ち込んでいたそうです。「『こういう方が人気です』って言われても困っちゃうんですよね…。」

そんな時に出会ったのが港店の浅野店長。「話のフィーリングが合ったし、提案してくれた間取りには希望がしっかり汲み取られていて、私たちのことを本当に考えてくれてるんだなって感じました。これなら任せても安心だと思い決心しました。」

  • story03
  • 設計・工事
親世帯と子世帯、正反対だったのは?

当時、Yさまのお爺様を介護していたご両親の、 この家に対する大きなテーマは「介護を重視した家づくり」。 引き戸や車椅子が通りやすい廊下幅など工夫が随所に見られます。 また、元々持っていた家具を活用してレイアウトができるよう、 固定式の収納(キッチンの食器棚等)は設けなかったそうです。「その方が自由度が高いし、使い慣れた物だから便利」と お母さまがとても満足そうでした。

一方の子世帯は対照的。「うちはほとんど提案してくれたプラン通り。1階は色々ああしたいこうしたいって言ってたけどね」。仲良しファミリーといえども、家づくりのプロセスにはずいぶん違いがあったようです。

完成

「自分の家なんだ」という感慨

完成した家を見て、「引越し前にいらないものは始末しなきゃ!」とさっそく現実と向き合い始めたお母さまに対し、Yさんは初めてのマイホームに「建ったなあ…」と感慨ひとしおだったご様子。「自分の家だから自分の責任で何をやってもいいんですよね。精神的な充足感が賃貸の時とはやっぱり違います」

暮らしてわかったこうすれば良かったこと
Yさんご夫婦が挙げられたのは、大きくて室内にはあまり入れたくない物の置き場所。「ちょっとこだわった自転車に乗ってるんですが、防犯上玄関先に置くこともできなくて。バルコニーまでがんばって運んでます。同じ理由でゴルフバッグを運ぶのも大変です。大きな物はどこに置くか、プランニング時に抜かりなくチェックすることをおすすめします!」
家を建てる方へのアドバイス
Yさんからは「コンセントの数は意外と必要です。うちは冬場にイルミネーションを楽しむようになって、アイテムが少しずつ増えているんですが、廊下や階段にももっとコンセントを作ればよかったと思います。」と、つい忘れがちなコンセントについてのアドバイス。
ご両親は「完全分離の二世帯住宅は本当におすすめ!息子の奥さんのご両親やお友達も気軽に遊びに来てくれますよ。困った時には助け合えるしとっても便利で快適です。」とお気に入りの完全分離型二世帯住宅を、強く勧めてくださいました。

担当スタッフの振り返り

営業担当

浅野 智彦

限られた敷地での二世帯住宅ということで、各世帯の夢をいかに上手く実現し調和できるかを心掛けました。住まい方のヒアリングを念入りにして実現したいことに優先順位をつけることで、ムダのない住まいになったと思います。親世帯、子世帯が仕切られてもコミュニケーションができる絶妙なバランスが取れ、これからの二世帯同居のお手本になる住まいだと思います。

 

設計担当プランナー

お爺様の介護を重要視していた親世帯様。カウンターや取っ手などを壁より出っ張りをなくすなど、限られたスペースでも車椅子の邪魔にならない工夫をしました。二世帯というより三世帯の、お互いを思いやる気持ちが詰まったあたたかく笑顔いっぱいな住まいになり、嬉しく思います。