
チームワークを重視して
みんなで成長するのが
好きな方が活躍できる会社。
-
施工管理 マネージャー
2009年入社(キャリア)
工学部 建築学科 卒 - 近藤
私が小学生の頃、両親がトヨタホームで家を建てました。仮住まいが近かったので現場をよく見に行っていたのですが、その度に監督さんが案内してくれました。その体験がきっかけで「自分で家を建てられるようになりたい!」と思うようになり、大学では建築を学んでハウスメーカーに就職。施工管理の経験を重ねていきました。その会社は施工管理が営業以外のすべてのプロセスに携わるスタイルだったので家づくりのノウハウを幅広く吸収できたのですが、12年ほど勤めた頃に倒産しました。突然の出来事で大きな戸惑いがありましたが、付き合いのあった複数の会社から就職の誘いをいただき、その中の1社がトヨタホーム名古屋だったんです。ご縁を感じてチャレンジすることを決めました。
トヨタホーム名古屋に転職してから半年ほどは営業を経験し、その後は一貫して施工管理に携わってきました。当社に転職してから1000軒近い家づくりを手がけています。現在は特定の施工担当を持たず、部署全体のマネジメントを担っています。施工管理メンバーのフォローに回ったり、より働きやすくなる仕組みづくりや業務効率化に取り組んでいます。トヨタホームの家づくりは分業化が進んでおり、施工管理の業務もスケジュールの適切な管理を大切にしています。思った通りに工事が進むと手応えを感じます。施工管理は多くの関係者と協力しながら、プロジェクトをまとめあげていく仕事です。周囲の要望に奔走することもありますが、ここぞという時には自分を曲げず、より良い結果を信じて決断しています。
お客様に最高の品質の建物をお渡しすることでトヨタホームブランドに満足いただくのが施工管理の使命です。私たちがレベルアップすることで「トヨタホーム名古屋さんの現場っていいよね!」と噂になるくらいにしたいですね。家づくりの現場では、工事内容や近隣住民との関係性でトラブルが起きることもあります。そんな時にも先頭に立ってトラブルを解決に導いていける存在になりたいです。トヨタホーム名古屋の一番の魅力は、みんなで助け合う雰囲気です。困ったことがあっても上司や同僚が必ず手を差し伸べてくれます。チームワークを大切にして、みんなで成長するのが好きな方が活躍できる会社だと思います。
Netflixで韓国ドラマを観るのが楽しみです。
家族や友人と食べ歩きに出かけることもよくあります♪